・茶湯・晴山お薦め 土風炉
1. まずはお稽古に、裏千家を中心に、全ての流儀でどうぞ。漆塗料加工の土風炉
※長所= | 灰形をするのにもっともしやすい、安価で求めやすい土風炉の普及版です。始めての風炉に良いでしょう。 灰形を作るにももっとも作りやすいのが「土風炉」です。 |
※短所= | 素焼きの風炉に漆塗料を吹きつけて仕上げています。 長時間火をかけると、内側にひび割れなどがおこり、塗料が剥げてしまうことが欠点です。 |
対処法1→ | 使用時間を二時間以内に止めるとひびが大きくなることはありませんでした。 |
対処法2→ | できれば、もう少し予算をみて頂き、次項に上げた本格的燻焼土風炉を求めることをお薦めします。 塗料のひび割れや欠落がおこりません。 |
お稽古用 土 面取風炉(化粧箱)
(五徳、敷板別売り)
お稽古用 土 面取風炉(化粧箱)
(五徳、敷板別売り)
お稽古用 土 眉風炉(化粧箱)
真の風炉とされる物です。裏千家では真台子に用います。
(釜、五徳、敷板別売り)
お稽古用 土 面取風炉(化粧箱) 宗伴 作
(釜、五徳、敷板別売り)
お稽古用 土 面取風炉(化粧箱) 宗伴 作
(釜、五徳、敷板別売り)
お稽古用 土 眉風炉(化粧箱)
(釜、五徳、敷板別売り)