掻器(かいげん)(水屋柄杓とも)・水漉(みずこし)
水屋瓶から水を掬うのに用いるのが「掻器」水屋柄杓とも言います。
水を「水屋瓶」に入れるときまたは「水屋甕」から他へ水を移すときに用います。
「水漉」は上水道の普及した現在でも水を綺麗にする姿としても用いましょう。
受注後生産することが多いため、納期に余裕をもってご注文ください。
詳しい納期はお問い合せ下さい。
水屋 O-49・水屋柄杓
晴山特価
水屋の釘に掛けるか、瓶の上に置きます。
最もリーズナブルなもの選びました。
水屋 O-50・水漉柄杓(水漉布付)
晴山特価
水屋の釘に掛けるか、瓶の上に置きます。
最もリーズナブルなもの選びました。